ブログAndroid4.4未満の端末は使用不可能になります 2020年6月末頃より、ツムツムのログイン認証が出来ないという話を耳にしておりました。 どうやらLINEがAndroid4.4未満に対応しなくなった為、該当端末はLINEログイン認証が出来ないとのこと。 LINEからの文章を読む... 2020.07.02ブログ
自動化LINEスタンプのプレゼント【年始イベント】 今年も1月のイベントでLINEスタンプのプレゼントがありました! スタンププレゼントは嬉しいですが、個別受取の方で止まった方もいた様ですね。 これで3年目でしょうか?来年もあるかもしれませんので一応記事にしておきます。 ... 2020.01.11自動化
ブログゼロスコアのランキング変動 最近、月曜日の午前中に送信漏れや早まきが多かったりしませんか? 私は12月中旬当たりから月曜日午前中の送信ミスが1時間に2~3件発生しており、修正案を模索中でした。 そんな中、先日同じ送信グループのよりこさんにその原因を教えて頂... 2020.01.07 2020.11.11ブログ
ブログ【LINE連携解除】で【LINE認証】が楽々! 【LINE認証】に4つ目の方法ができました!! 2018年秋頃に新しく追加された機能【LINE連携解除】です。 追加された当初は【連動解除】と混同したり、何の為に使うのかよくわかりませんでしたが、実はとても便利なものでした。 ... 2019.01.09ブログ
自動化ハートが回復する仕組みを理解しよう【送信周期の調整】 ツムツムでは友達にハートを送る事が出来るのは60分に1回です。1度ハートを送るとピンク色のハートが無くなって青くなります。60分経過すると、ハートが回復し再びピンク色になって友達にハートを送ることが出来ます。--FRep導入~画像認識・変数の使い方、Macrodroid導入方法等わかりやすく解説します! 2018.09.21 2020.11.11自動化
自動化ツムツムの更新は手動で!アプリを自動更新しない設定にしよう ツムツムのアプリ更新(アップデート)がきたら…送信機とメイン端末の同時更新をお勧めします!送信機よりも前にメイン端末を更新しない様にしてください。--FRep導入~画像認識・変数の使い方、Macrodroid導入方法等わかりやすく解説します! 2018.09.19 2019.04.04自動化
自動化【LINE認証】は前もって出来る!3週間に1度LINE認証しよう 【LINE認証】を回避しよう!ツムツムでアプリを開くと、突然いつもと違う「認証」や「同意する」等の画面でが出ることがあります。それはLINE認証と呼ばれ、端末それぞれに30日毎に出てくるものです。 --FRep導入~画像認識・変数の使い方、Macrodroid導入方法等わかりやすく解説します! 2018.09.18 2019.05.07自動化
自動化LINEがないスマホにツムツムをインストールする方法 送信機(=ハート送信専用端末)でもツムツムを使える様にします。現在LINEとツムツムが入っているスマホ(=メイン端末やLINE機と呼ばれます)は今まで通り使用できます。 --FRep導入~画像認識・変数の使い方、Macrodroid導入方法等わかりやすく解説します! 2018.09.12 2020.08.22自動化
ブログツムツムの起動インフォメーションが変わりました! 8月末のツムツムのアップデートで、アプリ起動の際のインフォメーションが変更になった様です。 今までいわゆるミッションタップで回避出来ていたインフォメーションのうち、イベント開始のインフォメーションが「キャンセル」と「OK」の表示のあるタイ... 2018.09.12ブログ