FRepプログラム【回復待ちハート送信】 ツムツムのハートは前の送信から60分経過すると送信できる様になります。 通常は送信周期をにすることで、前の送信でのミキピョンやランキング順位の変動などに対応しますが、あまりにも通信状況が悪い場合や、もっと送信周期を短くしたい場合等には回復... 2020.11.11 2020.11.12FRep
FRepプログラム【Skipハート送信】 2020年8月頃から、LINE友だちの名前がツムツムのゲーム内でも自分で設定した表示になりました。それにより、友だちの名前に特定のマークを付けて、「そのマークがあったら送信を飛ばす」という事が可能になりました。以前からの方法(リア友を非表示... 2020.10.10 2020.10.12FRep
FRepプログラム【Skip高速ハート送信】 2020年8月頃から、LINE友だちの名前がツムツムのゲーム内でも自分で設定した表示になりました。それにより、友だちの名前に特定のマークを付けて、「そのマークがあったら送信を飛ばす」という事が可能になりました。以前からの方法(リア友を非表示... 2020.10.09 2020.12.27FRep
自動化【LINE】ハート交換グループでの便利な使い方 --FRepとLlamaを使えばツムツムのハートを送るのも簡単!自動化でフルオート送信しよう--ハート交換グループに入っている場合に知っておくと便利なLINEの使い方をご紹介します。 2020.10.06 2020.10.07自動化
FRepプログラム【基本ハート送信+ログ作成】 【基本ハート送信v2】にログ作成の変数を入れたプログラムです。 概要や基本的な作り方はこちらをご覧ください。 ログ作成に関してはこちらをご覧ください。 当記事は上記2つの記事を合わせたものに... 2020.10.06FRep
FRepフルオート【FRep動作確認+ログ作成】MacroDroid+FRep 当サイト運営者かのんが普段使用しているフルオートプログラムです。 詳しく作り方をご説明するには時間が取れずなかなか記事を作成できそうにない為、概要+実際のプログラム等を載せるだけとさせてください。ある程度は知識が必要な為うまく動かない... 2020.10.05 2020.10.06FRep
自動化【MacroDroid】月曜日マクロ FRep+MacroDroidでフルオート送信をされている方に便利な【月曜日マクロ】をご紹介します。 MacroDroidの使い方を記事にして1年半ほど経ちましたが、その間【月曜日マクロ】もA→Cまで修正・進化してきました。そして先日... 2020.09.30 2020.10.01自動化
ブログFRepのアップデート【FRep5.3/i】 前回の更新からひと月も経っていませんが、FRepがバージョン5.3に更新されました。 端末で更新をすると、再度FRepセットアップ(端末再起動の時の動作)が必要になりますのでご注意下さい。 FRepの更新について まず始めに… F... 2020.08.01 2020.11.28ブログ
ブログFRepのアップデート【FRep5.2/b】 FRepがバージョン5.2に更新されました。 端末で更新をすると、再度FRepセットアップ(端末再起動の時の動作)が必要になりますのでご注意下さい。 FRepの更新について まず始めに… FRepは更新しなくても使えますの... 2020.07.18 2020.07.23ブログ
ブログAndroid端末を買うなら64bitを! ツムツムがAndroid4.4未満の端末でログイン認証が出来なくなった為、新しい送信機を購入される方も多いと思います。そんな中、またまたMSRさんにとても有益な情報を教えて頂きました! 新しく送信機を購入する場合、今後は 64bitの... 2020.07.06 2020.07.31ブログ